2010年11月18日木曜日

テキストエディタにMKEditorを使う三つの理由

「おいしいハンバーガーを作り松山の名前を少しでも知ってほしいと愛媛県松山市の「OHANA cafe」が作った「まつやまバーガー」は、肉の部分「パティ」などを挟むパン「バンズ」を手作りしたり、県内産の野菜や国産の牛肉を使用するなどこだわっている。」毎日新聞

今度食べ行こう。どこにあるお店ですかねぇ・・



信です。

わたしは、テキストエディタにMKEditorを使っています。


MKEditorはタブを切り変えて複数ファイルを同時に編集できたり、プロジェクト管理で、複数のテキストファイルを一つのまとまりとして管理できたりできます。



そもそも、なぜ。
テキストエディタを使うのか?

文章の下書きを書いたり、ブログの記事を書いたり、ログファイルみたいな大きいファイルを見るときなどに、Wordじゃ遅いし、ノートパットじゃちょっと力不足。と言うときに使います。



そのテキストエディタの中で、MKEditorを使う理由は三つあります。


一つ目は、タブ切替型で、一つのウィンド内で複数のテキストファイルを開いて編集することができる。

幾つかのファイルを参考にしながら、タブを切り替えて編集することができます。


二つ目は、プロジェクト管理機能が付いている。

パソコンの中のディレクトリ構造とは別に、MKEditor内でフォルダやファイルを管理できます。
ブログの記事をストックと投稿済に分けて管理。なんてことが簡単にできます。


三つ目は、キーボードショートカットや設定などを細かく設定できることです。



もしあなたが、テキストエディタを使ったことがないのでしたら、一度使ってみて下さい。

→ http://www.mk-square.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿