2010年10月24日日曜日

昔は景気が良かった

じいさんがカイコをやめてみかんを栽培し始めた頃は、高度成長に乗ってガンガン売れていた時代でした。

黄色いダイヤと言われて、その当時の価値で㎏200円。
みかんの形をしていたらいいので、成らしっぱなしで10a当たり5tから10tくらい採っていたそうです。

その当時を知る人に聞くと、東京の銀座の土地が買えたのに、何で買わんかったんやろか?とか、飲み屋のツケは年二回払いで束で持っていったとか、取りカゴ一杯あれば一晩飲めた。とか、景気のいい話を聞きます。


ですが、そんな景気のいい話は長続きせず。

昭和43年の大干ばつ。
昭和47年の豊作やグレープフルーツの輸入自由によって暴落。

それから後は、一年毎に取れる年。取れない年を繰り返しながら安値安定に向かっていきました。


じいさんの後に家を継いだおやじは、ハウスみかんを始めたり、極早生みかんをいろいろ植えたりとしていきましたが、忙しいだけ。生活だけで手一杯でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿